工場や商業施設の施設管理者の皆様、排水桝の劣化や破損に気づかずに放置していませんか?
排水桝のひび割れや詰まりは、排水不良による悪臭や漏水を招き、施設全体の運営に支障をきたすこともあります。
本記事では、排水桝が劣化する原因やよくある症状、補修・修理や交換の方法と流れをわかりやすく解説します。
Menu
1.排水桝の劣化・破損の原因と工場・商業施設でよくある症状
排水桝の劣化や破損の原因としては、以下のようなものが挙げられます。
1-1.原因の多くが経年劣化
排水桝は長期間にわたって水や汚れにさらされるため、次第に劣化が進行します。
一般にコンクリート製の排水桝の場合、耐久年数は15〜30年とされています。
劣化が進むとひび割れが起こり、土砂の堆積や植物根の侵入を招き、詰まりの原因となります。
また、ひび割れ箇所から排水が桝外部の土壌を侵食し、放置すると桝自体が陥没してしまうこともあります。
地震をはじめとした自然災害も劣化やひび割れの原因となります。
1-2.工場・商業施設では外的な衝撃や振動も
工場や商業施設では、トラックや生産設備の振動が排水桝に伝わり、劣化や破損の原因となることがあります。
また、道路近くに設置された排水桝は、耐荷重以上の車が頻繁に通ることで、徐々に沈んでいくことがあります。
2.排水桝の補修・修理の流れ
排水桝が軽度の劣化や破損をしている場合、補修や修理によって対応できることが多くあります。
補修や修理が適しているケースとその一般的な手順についてご紹介します。
2-1.補修・修理が適しているケース
補修や修理が適しているのは、小規模なひび割れや欠け、軽度の漏水といった比較的軽度の劣化です。
これらのケースでは、早めに対応することで、排水桝の寿命を延ばすことができます。
反対に、大きなひび割れや深刻な破損が見られる場合は、交換を検討するのが良いでしょう。
2-2.補修・修理の一般的な手順
①排水桝の清掃
まず、排水桝内部の泥や異物を取り除き、清掃します。
清掃を行うことで補修材の接着具合がよくなり、効果が持続しやすくなります。
②ひび割れや欠け部分への補修材塗布
ひび割れや欠けが見られる箇所に専用の補修材を塗布します。
補修材にはコンクリート用のものや樹脂系のものがあり、劣化状況に応じて適切なものを選びます。
③乾燥と確認
補修材を乾燥させた後、しっかり密着しているかを確認します。
必要に応じて、乾燥後に再度塗布し、強度を保ちます。
3.排水桝の交換が必要なケースと交換方法
劣化の度合いが大きく、補修や修理が難しい場合には排水桝の交換が必要になります。
ここでは、交換が適しているケースと交換方法について解説します。
3-1.排水桝の交換が推奨される状況
排水桝の交換が必要になるのは、深刻なひび割れや漏水が見られ、補修では解決できない場合です。
また、排水桝の老朽化が進み、長期的に使用するのが難しいと判断される場合も交換が推奨されます。
特に工場や商業施設では排水桝が複数設置されているため、
いずれかが劣化すると排水システム全体への影響も大きくなります。
3-2.排水桝の交換方法と流れ
①古い排水桝の撤去
劣化した排水桝を掘り出し、慎重に撤去します。
周辺の土壌や配管を傷めないように配慮しながら作業を行います。
②新しい排水桝の設置
新しい排水桝を設置し、配管と接続します。
このとき、排水の流れがスムーズになるように排水桝の勾配や位置を確認しながら調整します。
③排水確認と土壌の埋め戻し
設置後に水を流して、正常に排水が行われるかを確認します。
問題がなければ、周辺を埋め戻し、整地します。
3-3.工場・商業施設におけるコンクリート製排水桝の交換ポイント
工場や商業施設で用いられる排水桝には、
耐久性が求められるため、コンクリート製のものが多く使用されています。
交換時には、適切な材質と耐久性を持った排水桝を選ぶことが重要です。
また、周辺環境や排水量に合わせた勾配や位置の調整が必要になります。
設置が完了したら、定期的に点検と清掃を行い、劣化を防ぎましょう。
4.専門業者への依頼時のチェックポイントと注意事項
排水桝の補修や交換を考える際には、
施設内のすべての排水桝の清掃も一括して依頼できる業者に依頼するのが効果的です。
プロの業者は、清掃時に見つかった不良箇所の報告もきちんと行なってくれます。
一括依頼することで、トラブルの早期発見につながり、
施設管理の効率化や長期的なメンテナンスコストの削減ももたらしてくれることでしょう。
また、依頼する際には以下の点を確認すると安心です。
4-1.施工費用・範囲・期間の確認
見積もり時には、施工の詳細内容や費用の内訳、施工期間についてしっかり確認しておきましょう。
4-2.補修・交換後のメンテナンス方法
排水桝の補修や交換後も排水トラブルを予防するため、日常的な点検や清掃を行うことが大切です。
万が一の施設の営業停止や工場の稼働停止といった事態を避けるためにも、定期的にメンテナンスは欠かせません。
こちらの記事では、排水桝の基礎知識、詰まりの原因、日常の清掃・掃除方法について紹介しています。
あわせて、ご一読ください。