メールマガジン「オデイ通信」
オデイ通信vol010 これだけは冬に気を付けたい!
タカヤマのメールマガジン
「オデイ通信」の第10弾をお届け致します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※このメールは、弊社社員と名刺交換させていただいた方、
(株)タカヤマの運営する「ODEI.JP」でメール登録された方に、
不定期でお届けしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今年も残すところ一週間弱!
悔いのないように頑張っていきましょう!
---------------------年末年始営業日のご案内------------------
本社 12/29-1/3
エコジョイン北関東 12/30-1/3
今年も1年ありがとうございました。
来年度もご愛顧宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------
〈今回のメニューはこちら!〉
■1. これだけは冬に気を付けたい!
■2. 神奈川営業所始動!
■3. TAKAYAMAN(タカヤマン)の活躍
--------------------------------------------------------------
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1. これだけは冬に気を付けたい!
12月も終わりに近づき、寒さも厳しくなってきた今日この頃ですが、
皆さんは冬に増えるお問い合わせはなんだと思いますか?
それは、飲食店の排水管の詰りです!
気温が下がると動物性の油が固まりやすくなるため、
排管が詰まりやすくなります。
ご察しの通り、冬は気温が下がり特にそういったことが
起こりやすいので定期的なメンテナンスが大事ですね。
前回の排水管清掃はいつ行ったか覚えていますか?
定期的なメンテナンスを怠って、気が付いたら水が溢れだしていた…!
なんて慌てない為にも、本格的な冬が来る前に一度排水管の
メンテナンスを検討みてはいかがでしょうか?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
タカヤマなら、廃棄物に関わるどんなご相談でもお応えします。
例えば・・・
[1] 産業廃棄物の委託契約書って、どのような契約書なの?
[2] 廃棄物をリサイクルして欲しいが、本当にリサイクルできるものか判断して欲しい
[3] 病院や大学の実験排水処理施設から出てくる汚泥は、どのように処理するの?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
まずはお気軽にお問合せください
⇒お問合せフォーム
https://www.odei.jp/contactus/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2. 神奈川営業所始動!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このたび弊社では、業務の拡大に伴い神奈川県厚木市に
神奈川営業所を開所致しました。
業務は11月1日より開始しており、11月上旬には
神奈川営業所に勤務する社員の決意表明とともに、
ささやかながら関係者だけの温もりある開所式を行いました。
http://www.takayama.org/whatsnew/news/post_163.html
加えて、神奈川県の産業廃棄物収集運搬許可の優良認定を取得致しました。
神奈川方面のご依頼にも今まで以上に迅速に対応し、皆様のご期待に
添えるよう全力で頑張ってまいります。
何卒倍旧のご愛顧宜しくお願い致します。
ご依頼、ご質問等、何でもお気軽にお問合せ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3. TAKAYAMAN(タカヤマン)の活躍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タカヤマの広報部隊 環境洗隊タカヤマン。
http://www.takayaman.jp/?utm_som_medium=e&utm_campaign=taka
先日はWorkers Base Natureにて
「車両火災防止と発生時の対応」をテーマに開かれた
第二回協同組合所沢清和会安全大会に参加して参りました!
市民フェスティバルでゴミ収集中の火災事故の原因になりやすい
使い捨てライターの回収をスタートして早5年。
あれからゴミ収集中の車両火災事故はゼロ!
とはいえ、緊急事態はいつ発生するか分かりません。
万が一の時にしっかり行動できるように定期的に訓練を実施して参ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TAKAYAMANの勇姿はこちらでチェック!
http://www.takayaman.jp/?utm_som_medium=e&utm_campaign=taka
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の担当はTAKAYAMANのブルー、馬喜武 三屯(バキューム サントン)です。
(http://www.takayaman.jp/cast.html?utm_som_medium=e&utm_campaign=taka)
街ではクリスマスソングが流れ始めているこの頃ですが、
我が家ではやっとクリスマスツリーを飾りました。
今年は異例の雪も降りましたし、密かにホワイトクリスマス
を期待しているブルーです。
クリスマスが終われば年越しまであっという間ですね。
今年も一年ありがとうございました。
皆様の来年がよいお年となりますように。。。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
□ タカヤマの会社を知るならオフィシャルサイト
【タカヤマ】 http://www.takayama.org/?utm_som_medium=e&utm_campaign=odeio
□ サービスのことなら、新生「オデイ・ジャパン」
【オデイ・ジャパン】 http://www.odei.jp?utm_som_medium=e&utm_campaign=odei
□ Facebookではリアルタイムに情報発信!
【Facebook】 https://www.facebook.com/takayama.org
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼お問合せ窓口
株式会社タカヤマ
〒359-0011
埼玉県所沢市南永井37−9
TEL:04−2993−1213
FAX:04−2993−1237
e-mail:info@takayama.org
▼バックナンバー
http://www.odei.jp/mailmagazine/
▼配信停止
解除をご希望の場合は、下記より
メールにてご連絡いただくようお願い申し上げます。
shutoken@takayama.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(C)2016 TAKAYAMA Co.Ltd. All rights reserved.