メールマガジン「オデイ通信」
【オデイ通信Vol.76】国際ホテル・レストランショー、ご来場ありがとうございました!
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
オデイ通信 vol.76
〜HCJ2025ありがとうございました!国際ホテル・レストラン・ショー〜
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
今月のメルマガは・・・
【1】HCJ2025 ありがとうございました!
【2】槽内点検行っていますか?
です!(*^_^*)
………………………………………………………………………………
【1】HCJ2025 ありがとうございました!
HCJ2025国際ホテル・レストラン・ショーに
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
4日間という短い期間でしたが、
約200人ものお客様が訪れてくださいました。
多くの方々に足を運んでいただき、嬉しい限りです。
ありがとうございました!
【2】槽内点検行っていますか?
その槽、大丈夫ですか?
排水処理施設の槽の一般的な耐用年数は必要な保守点検・修理を行ったうえで
およそ30年と言われています。
でも、「必要な保守点検・修理」って何をすればいいのか
イメージできますか?
年1回は清掃をしているから大丈夫って思いますよね?
硫化水素や振動等による躯体の劣化、ポンプ本体から配管まで
清掃だけでは見つからない異常があるんです。
タカヤマでは槽のコンクリート診断も行っています。
また、異常個所が見つかった場合の工事のご案内までしております!
まずは清掃と同時に点検だけでも行ってみてはいかがでしょうか?
↓コンクリート診断事例はこちら↓
https://www.odei.jp/instances/case/40.html
寒暖差が激しくなってきましたので、
体調管理にはお気を付けください。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼株式会社タカヤマ公式Instagram
【めぐる君とタカヤマ】:@takayama_megurukun.official
タカヤマ社員の日常をめぐる君と一緒に楽しく発信!
是非チェックしてみてください♪
▼バックナンバー
http://www.odei.jp/mailmagazine/
▼セキュリティ対策について
※本メルマガは、名刺管理ソフトsansanのメール配信システムを
活用しており、sansan独自でセキュリティ対策を行っています。
※本メルマガで、リンクを張っているサイトは、全て(株)タカヤマが
運営するホームページです。全てのサイトがSSL対応(暗号化)済で、
接続の安全性を確保しています。
▼配信停止
解除をご希望の場合は、下記より
メールにてご連絡いただくようお願い申し上げます。
(件名に下記を記載してください)
【記載内容】御社名・ご担当者様名・オデイ通信配信停止希望
(C)2024 TAKAYAMA Co.Ltd. All rights reserved.