1902

メールマガジン「オデイ通信」

【オデイ通信Vol.77】ペナルティ発生!?浄化槽から汚水が…。そうなる前にご相談ください!

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

オデイ通信 vol.77

槽の維持管理、お困りではありませんか?

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

今月のメルマガは・・・

「槽のひび割れ、穴あき、腐食でお困りの方
ぜひタカヤマにご相談ください。」

                        です!(*^_^*)

………………………………………………………………………………

槽のひび割れ、穴あき、腐食でお困りの方

ぜひタカヤマにご相談ください!

槽の保守点検は年に1度が目安ですが、それを怠ると

故障や汚水漏れのリスクが高まります。

浄化槽ですと、場合によっては

罰金や補助金の不支給などのペナルティが発生します。

また、汚泥の引き抜きも

定期的に行う必要があります。

引き抜きもせずに放置していると微生物が死んで浄化機能が低下してしまいます。

タカヤマではこれらの槽の管理を全てお任せいただけます。

清掃、点検の頻度の提案、故障していた時の修繕

全てタカヤマで管理いたします!

↓↓槽の修繕工事の事例はこちら↓↓

オデイジャパン

今週は暖かい日が続くそうです。

もう春はすぐそこです♪

頑張っていきましょう。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

▼株式会社タカヤマ公式Instagram

【めぐる君とタカヤマ】:@takayama_megurukun.official

タカヤマ社員の日常をめぐる君と一緒に楽しく発信!

是非チェックしてみてください♪

▼バックナンバー

http://www.odei.jp/mailmagazine/

▼セキュリティ対策について
※本メルマガは、名刺管理ソフトsansanのメール配信システムを
活用しており、sansan独自でセキュリティ対策を行っています。

※本メルマガで、リンクを張っているサイトは、全て(株)タカヤマが
運営するホームページです。全てのサイトがSSL対応(暗号化)済で、
接続の安全性を確保しています。

▼配信停止

解除をご希望の場合は、下記より
メールにてご連絡いただくようお願い申し上げます。

info_takayama@takayama.org

(件名に下記を記載してください)
【記載内容】御社名・ご担当者様名・オデイ通信配信停止希望

(C)2024 TAKAYAMA Co.Ltd. All rights reserved.

めぐるくん

環境や排水処理課題への対応、コンプライアンス向上に関わる旬の話題をメールでお届けします。

隠す
フリーダイヤル0120-133-650 24時間・土日も受付中 お問合せ・ご相談窓口はこちら
ページの先頭に戻る